2023年6月9日(金)

ブログ

SOMETHIN’ ELSE

〜観たまま聴いたまま気の向くまま〜
本日はマイルスデイビスの実質リーダーアルバム
『SOMETHIN’ ELSE』
アルトサックスはキャノンボールアダレイ。
若い頃、ブルーノートレーベルは音がいいとの評判を耳にしたことがあります。
確かにJBLのスタジオモニターの再生する音は、眼の前で演奏しているかのような生々しさ。
管楽器は微妙な残響音をつけたり、ベースはピッキングの弦のはじける音までリアルに入れたりとレコーディングエンジニアの感性と技術の賜物。こういう繊細で微妙な音を聴き取るために作られたスピーカーが、このスタジオモニターなので細部までキッチリ再生します。
ライブ用や映画館用のPAスピーカーは、言わば拡声器なので密度の高い繊細な音を出す目的で作られていないが、鳴り方がジャズ向きというスピーカー(JBL、アルテックなど)は存在します。

さて演奏の方は、マイルスとキャノンボール・アダレイの掛け合い、マイルスのソロパートと乗りと聴かせどころが良き。
このメンツで悪いはずはありませんね。早いとこマイルスのアランフェスを見つけないと・・