今日の気分は『サキソフォン・コロッサス/ソニー・ロリンズ』1956年録音。
知らない人はいないハード・バップの名盤中の名盤でこれぞロリンズ。
67年経った今でも聴けるのは幸せですね。
トミー・フラナガンに出会ったのもこのアルバムのお陰です。
50年前はLPで聴いてましたが,今回はCDで鮮度の高い音を8chサラウンドの民生用スピーカーで聴いてます。箱全体に広がる音はいいです。2chのJBLスタジオ・モニターもいいですが,これもまた良し。
(ちなみにライブ,カラオケは10chサラウンドになります。)
以前『アルフィー』を取り上げましたが、他にもライブ録音盤等も有りますので、また気が向いた時に。