
2023年8月10日(木)
キャロルの音楽とはなんだろう
8月9日 「キャロルの音楽とはなんだろう」とスタジオモニターでくり返しチェックしましたが、内海さんのギターとユウさんのドラムがなければ、キャロルのサウンドは成立しなかったのではないか。 二人に支えられ
MORE
2023年8月4日(金)
ちあきなおみ・金子由香利
ピアノ・トリオの音源が一番多いのですが、なかなか先に進みません。わき道にそれてばかりですが、今日もそれます。 先日、テレビで「表現者」と題して「ちあきなおみ」さんを取り上げていました。そのなかでシャン
MORE
2023年8月1日(火)
ベンチャーズ「ベスト」
今日は午後にカミナリと激しい雨。 やっと降ったぁー。 夏はこうでなくてはね。 少しは涼しくなるか。 さて夏の音楽と言えば 、ベンチャーズ。ビートルズと同時期に流行っていたのは小6の頃。 持ってたドーナ
MORE
2023年8月1日(火)
Duke Jordan『FLIGHT TO DENMARK』
今日の気分は、好きなピアニストのひとり Duke Jordan 『FLIGHT TO DENMARK』。 右手のシングルトーンの美しさとJordanの豊かな音楽性が味わえるアルバム。「聴けばわかる他と
MORE
2023年7月31日(月)
スリー・ディグリーズ
昨日は、つまらないヴィンス・アンドリュースを聴いてしまったので、口直しでスリー・ディグリーズを。 スタイリスティックスと同じ頃、「横浜ケントス」で観ましたが、昔のメンバーとは違う太めのおばさんたちが歌
MORE
2023年7月28日(金)
Vince Andrews『Love, Oh Love』
今日は、暑苦しい日に暑苦しい音楽で逆療法を。 『Vince Andrews : Love, Oh Love』 サックス奏者であるが本人のボーカルが入る曲が多く、確かに暑苦しいですなぁ。 02 BEIN
MORE
2023年7月27日(木)
金子由香利・谷村新司
今日の気分はシャンソン。 40年ほど前になりますか、友人とシャンソニエ『銀巴里』に行きましたが、金子由香利さんとは会わずじまいでした。 このアルバムは谷村新司さんとのカップリングですが、お気に入りの曲
MORE
2023年7月25日(火)
キース・ジャレット『MY SONG』
今日の気分は、キース・ジャレット『MY SONG』。 昨日、ミッシェル・ルグランのピアノを聴きましたが、ピアノは弾く人によってまるで違う楽器になる好例として、全編弾きまくりの演奏とは違うキースの美しい
MORE